本文へスキップ

○○町の○○○科クリニック。すこやかこどもクリニックです。

診療案内medical info

診療内容

小児科・アレルギー科・小児神経内科
小児科専門医、小児神経専門医、てんかん専門医として、十分な治療経験があります。年齢は15歳以下の診療となります。てんかん・発達障害などの相談も行っていますが、最近は脳波検査など含め、他院に紹介しております。
新型コロナの検査と診療について
当院は岐阜県から指定された新型コロナの診療、検査医療機関です。当院のかかりつけ患者様に対し新型コロナの抗原検査および診療を行っております。

診察時間

 
09:00〜12:00
診察
14:30〜15:30
予防接種
15:30〜18:30
診察
 /

 土曜日の診療時間 9:00〜12:00
  (最終受付11:45)

※土曜日午後と木曜日、日曜日・祝日は休診です。

予防接種時間外でも予防接種は行っています。

乳幼児健診

 健診では発達や発育のチェック、およびその他異常なところはないかどうかの確認を行います。
1か月児健診(公費)
 
R7.4月から岐阜県内(岐阜市は除く)市町村から交付された健診用紙が必要です。岐阜市はR8.4月からの予定です。
4か月児、1歳半健診(公費)
 岐阜市の各保健センターで交付された健診用紙が必要です。
5歳児健診(公費)
 
4月以降健診用紙は郵送されます。発達障害などの早期療育が必要な幼児及び保護者が就学前に適切な支援を受け、早期から就学に向けての環境を整えるための健診です。
 対象者:岐阜市在住で年度内に満5歳になる幼児
 ※希望があれば、そのほかの健診を行いますが、自費となります


かかりつけ医

患者さんに信頼される「かかりつけ医」になるべく、これまで以上にかかりつけ医機能を発揮し、誠意をもって、患者さんを包括的かつ継続的に支えていきます
かかりつけ医の登録について

かかりつけ医とは?